うきうき家計簿

どんなソフトですか?


ネットで無料で簡単に家計簿をつけられるものがないかと探したところ、無料ソフトを見つけました。

このソフトでは、食費・住居費・光熱費といった家計の大分類がされており、該当する項目に、手入力で使った分の費用を入力する、もしくはレシートをもとに買い物の内容をを打ち込めるようになっています。あらかじめフォーマットが決められているため、初期設定とかはそんなに面倒ではありませんでした。


そのフリーソフト家計簿を選んだポイントは?


無料であったため。と、入力方法が、2パターン(日計、レシートごと)あり、集計したものを簡単にグラフ化してくれ、メイン口座やサブ口座を登録しておいて全体の残高を集計することができるところにメリットがあったので選びました。


使ってみての感想は?


続けられませんでした。機能は便利だったのですが、例えば貯蓄分と、メイン口座を完全に分けて家計を管理する方法が分からなかったため、そして、最近は携帯アプリでOCR入力してくれる、新しいタイプのものもあるということ、自分としてはOCR機能があるものが希望だったのですが、現行で使用しているスマホではアプリがなかったので、上記を使用することに。

ですが、やはりある程度機能が充実している=それに費やす時間がかかるということから、毎日つける、もしくは機能を完全に理解するのに時間がかかり、やがて、ノート式(100円均一)に代わり、大体の月の固定費の把握ができたので、家計簿をつけなくなってしまいました。

家計簿を続けることはできなかったのですが、付けてよかったなと思うことは、自分が無意識にどれくらい、どのお店でお金を使っているか把握できるところ、固定費がどのくらいあって、流動費がどのくらい、どのくらいあと節約できるのか、年間で見ると、いつぐらいが余裕のある月なのかを考えること、自分の意識改革になるという面で、付けてよかったと思いました。

私は今まで首都圏の職場や学校へは自宅から通っていたため、一人暮らしの経験がなく、家計簿をつけたことでようやく使えるお金がいくらなのか把握する、自分の金銭感覚をコントロールすることの大事さがわかりました。